人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2月も、もうすぐ中旬となりますが、まだまだ寒い日が続きますね。

先日久しぶりのお休みを頂きまして、八王子へ遊びに行きました。
友人が京王線山田駅(八王子から2~3駅)近くに引っ越したとのことで、どんなところかなぁと山田駅の周辺情報をあらかじめ調べました。

調べてみて驚きましたが、なんと山田駅の近くには牧場があるんです!!
住宅地の中に牧場?実際に行くまでは、にわかには信じられませんでした…

八王子の住宅地に牧場が!!!_f0176276_14394991.jpg
その名も「磯沼牧場 」!!!


八王子の住宅地に牧場が!!!_f0176276_14403223.jpg
牛がたくさんいました。ホルスタインじゃない牛は何牛なんでしょうか?


八王子の住宅地に牧場が!!!_f0176276_14405157.jpg
かわいい子牛もいました!


八王子の住宅地に牧場が!!!_f0176276_14424336.jpg
羊もいます。


八王子の住宅地に牧場が!!!_f0176276_14412021.jpg
アイスクリームもおいしかったですよ!


とても住宅地のど真ん中とは思えないぐらい大きい牧場でした。
友達も「こんな近くに牧場があるなんてしらんかったわ」と驚いていました!
皆様も八王子にお越しの際は是非!!おススメです!

【磯沼牧場 WEBサイト】
http://isonuma-farm.com/index.php

write by スタッフN
# by gagagasp01 | 2009-02-12 14:44 | 雑談
寒さも少しは和らぎ動きやすい季節となりましたが、風邪も流行っており皆様いかがお過ごしでしょうか。
今月のギャラリーはアンティークと季節の帽子の常設となつておりスタッフがのんびりと皆様をお待ちしております。
木曜日は帽子のオーダーのお客様のために銀座のギャラリーに行くのが私の楽しみです。
寒いのが苦手(夏は倍ほどパワフルです)の私は暖かくなるのと、大好きな桜が咲き乱れる季節をまちこがれております。
はやく暖かくなると良いですね・・・_f0176276_1532463.jpg
私の休日はというと最近では映画鑑賞が多いですね。
昨年末はマルタとやさしい刺繍
ラースとその彼女
PARISが面白かったです。
昨日はマンマミーアを見に行きましたが大変な人で2時間待ちになつてしまいました。
大変楽しい作品でした。作品によtぅて観客が変わるのも興味深いですね。
昨日は女性が主でパワフルな映画館の雰囲気でした。
そんな休日の散歩が良い刺激となっております。
皆様もお風邪をひかないように楽しくお過ごしください。

あらい 静枝
# by gagagasp01 | 2009-02-05 15:25 | 雑談
あけましておめでとうございます。_f0176276_1126237.jpg

新年あけましておめでとうございます。

国内外の経済情勢が厳しさを増すなか迎える2009年も、明るさとパワーで皆様により一層楽しんでいただけるギャラリーとなるよう 従業員一同元気に頑張ってまいりますので 今後とも変わらぬご愛顧をいただけますよう、よろしくお願い申し上げます。

write by スタッフN
# by gagagasp01 | 2009-01-01 00:00

小さくて丸い銀座

お隣のビルが無くなって、私の大好きな花の咲いた丸窓から銀座が丸く見えています。
小さくて丸い銀座_f0176276_12142120.jpg

メルサやおしゃれなケーキ屋さんがあるYONEIビルが目の前に現れました。
陽も入って来て、奥野ビルの昔のアパート時代の住人みたいに“ふと”思えます。
小さくて丸い銀座_f0176276_12135559.jpg

小さな窓からのぞき込んで、上からとなりの小路を見ています。
クレーンの口が恐竜の様に鉄材をくわえてトラックに入れる様子は大変おもしろいです。
工事の方がお昼休みに入り、誰もいなくなると寂しいほどです…。
小さくて丸い銀座_f0176276_1221276.jpg

きっとすぐに高いビルができてしまい、またとなりのカベしか見えなくなるでしょうね。
しばらくは外の風景を楽しめそうですが。

今でしたら、奥野ビルのウラ側がとなりの通りから良く見えますよ!
物好きな方はどうぞ…。
私もわざわざ見に行きましたから…。

write by 荒井 静枝
# by gagagasp01 | 2008-12-12 12:18 | 雑談
皆様お元気ですか?
ginza静鹿ギャラリーもおかげさまで6か月を迎えようとしております。
その間、沢山の方にご利用頂き、ステキなやさしい作品にふれてだんだんとホットなギャラリーになりつつあります。

帽子のオーダーも木曜に始まっており、いろんな帽子が銀座から生まれていきました。
タクシーに乗って銀座通りを通っている時、時折私の帽子をお被りになって楽しげにおしゃれして散歩されている方を見つけた時、ハッピーな気持ちになります。

もうすぐ今年も終わろうとしておりますが、ますますginza静鹿ギャラリー一同ホットにふんわりとお待ちしておりますので、お立ち寄りくださいね。

write by 荒井 静枝
# by gagagasp01 | 2008-12-07 16:02 | 雑談